SITEMAP CLOSE
© Copyright Ohmi Senior High School All rights reserved.
本校の歴史は昭和13年、私の祖父が社会に貢献する優れた人材の育成を目指し創立したことに始まります。校訓「誠実にして勤勉」の基となっている、創立者の「企業は人なり、人は教育にあり」という思想を受け継ぎ、施設設備の拡充や、経験に裏打ちされた高い人間性を有する教師陣の形成に努めてまいりました。本校の大きな特徴は、多様な価値観や夢を持つ生徒によってつくり出される校風にあります。さまざまな個性に触れて視野を広げながら、自らを見つめ揺るぎない自信を築いてください。互いに認め合い高め合う場であるとともに、そうした交流を通じて新しい何かが生み出される場であると信じています。
学校法人近江育英会 近江高等学校 理事長
夏川 智亜NATSUKAWA CHIA
私は生徒の皆さん一人一人に、本校での3年間を通して、Excellence(エクセレンス)を追い求め、大きく成長して欲しいと願っています。 辞書で調べるとExcellenceには「優秀」「卓越」といった意味が載っていますが、この言葉は単に「他人や他のものに比べて優秀」という結果のみを指すのではありません。自分の長所や良さをぎりぎり限界まで伸ばしていこうと努力を継続すること、その過程を経てはじめて、卓越した優れた人間性は養われるのです。生徒の皆さんには本校の校訓である「誠実・勤勉」を心に刻み、今の自分に満足せず、自分を厳しく見つめ、自己を成長させていこうとする意欲を持ち続けて欲しいと願っています。
学校法人近江育英会 近江高等学校 校長
岩谷 斉IWATANI HITOSHI
Ohmi ― School for Excellence!