第4回 通学路清掃活動
2014.09.19

2014年9月18日(木)

第4回通学路清掃活動を行いました。前回7月の清掃活動は悪天候のため中止、前々回の6月はびわ湖の清掃だったので、久しぶりに通学路を清掃することとなりました。              今回は、男子バレーボール部、バドミントン部、ダンス部と各部の顧問や担当教員総勢約70名が参加しました。2・3年生は、この活動にもすっかり慣れていますが、初めて参加する1年生もいたため、生徒会部長顧問の先生より、改めてこの活動の意義や目的が説明されました。         今週よりぐっと涼しくなり、清掃活動には最適な天候でした。いつもの4班に分かれ、船町の交差点から駅方向へ2班、学校方向へ2班、ゴミを拾いながら歩きました。交差点から学校までは、思っていたよりゴミが少なく、逆に駅までのルートは、予想以上にたくさんのゴミが集まりました。また、明日から、通学路として使う道がきれいになることで、私たちの毎日の通学マナーもよりよいものになることを願っています。

DSC08845

DSC08877