令和7年度 春季壮行会
2025.05.29

2025/05/28(水)6限目@体育館2階
<出場クラブ>
柔道・サッカー・バドミントン・卓球・男子バレーボール・女子バレーボール・陸上競技・男女硬式テニス・弓道

 
今年も春秋に生徒会主催の近江伝統行事・壮行会が行われました。「令和7年度 春季高校総合体育大会滋賀大会」に出場する体育部は、甲子園応援でも演奏される吹奏楽部の力強い「アメリカンシンフォニー」にのって全校の手拍子で体育館へ入場しました。生徒会長・石田さん(3年AC)は「皆さんの勝利を目指して挑み続ける姿に感動しています。近江高校は全員で皆さんの活躍を応援してます」と弾む声で激励の言葉を述べ、伊東校長は自身が高校時代に部活の恩師に言われた「試合前に人のためになることをしなさい。世の中のためになることをしなさい。いつもより良い挨拶をして、ゴミを拾いなさい。そう心掛けることで充実感を持った1日を過ごせる」ということを話され、大会前から心も体も良い状態で過ごすことの大切さを説かれました。大会に挑む選手の皆さんも、学校で勉強に勤しむ皆さんも、近江高等学校の制服とユニフォームに誇りと責任をもって毎日過ごしていきましょう。