京都大学 医学部 人間保健科学科 合格
西條 夏海 さん
>長浜市立びわ中学校出身
>アカデミーコース2019年3月卒業
私が受験勉強を頑張り抜くことができたのは、アカデミーに入学したからこそだと思っています。私はアカデミーで日々勉強に励んでいた兄の姿を見て、近江高校に入ることを決めました。最初は慣れない8時間授業で、大変で、夏休みが少ないのも嫌だと思っていました。しかし、クラスの友達と過ごす時間が長い分、仲も深まり、とても楽しかったです。また、アカデミーは先輩や後輩とも関われる機会が多かったので、勉強に行き詰まった時は先生だけでなく、先輩にも色々と相談できるのが良かったと思っています。
私は英語と理科が苦手で、入学当初は国公立大学を目指せるレベルではなかったと思います。しかし、先生方はいつでも丁寧に質問対応や英語の添削をして下さり、そのおかげで成績もどんどん良くなり、難関大学を目指せるようになりました。昨年は福井県立大学看護学部に合格はしたものの浪人すると決めた時も、浪人中に近江高校に行った時も、多くの先生方が声をかけて下さり、京都大学の合格を報告しに行った時にも、多くの先生方が「おめでとう」と一緒に喜んで下さいました。近江高校の先生方は、生徒に寄り添う優しい先生方がたくさんいらっしゃると改めて感じています。本当にありがとうございました。
>>2020合格体験記)一度きりの高校生活を大切に!
>>2020合格体験記)頑張っている人は沢山いる
>>2020合格体験記)夢実現のために意志を貫いた!
>>2020合格体験記)継続は力なり
>>2019合格体験記)夢実現も自己実現も自分次第
>>2019合格体験記)アカデミーに入学したから
>>2019合格体験記)質の良い授業と学習環境
>>2019合格体験記)効率的な受験勉強
>>2019合格体験記)最後まで自分を信じて
>>2018合格体験記)アドバンス吹奏楽系のおかげ
>>2018合格体験記)アカデミーに負けたくない
>>2018合格体験記)滋賀で医療に携わりたい
>>2018合格体験記)おうみ三兄弟
>>2018合格体験記)努力の仕方
>><a href="https://www.ohmi-h.ed.jp/topics/2018%e5%90%88%e6%a0%bc%e4%bd%93%e9%a8%93%e8%a8%98%ef%bc%89%e5%8c%bb%e5%b8%ab%e3%82%92%e7%9b%