9月1・2日の2日間にわたり、『2015年度 青海祭 ~HARMONY~』を開催しました。
9月1日(火)
〈開会式〉
副校長先生の挨拶と吹奏楽部のオープニングでいよいよ青海祭の幕が開きました。
〈ステージ発表(2年生)〉
2-7 2-7’s show time!!
女子のキュートなダンスと男子のキレのあるダンスが披露され、次に、舞台前面に大きなスクリーンを張り、「戦争と平和」をテーマとした創作ダンスが影絵のように映し出されるという工夫を凝らしたステージが展開されました。
2-7が、見事 2015年度 グランプリ を獲得しました。
2-6 ダンスパフォーマンス
OHMI BLUE MAN が学校生活のスライドから飛び出して、ステージパフォーマンスが始まり、最後は全員でのダンスが披露されました。
2-3 Let’s★2-3ブラザーズ
ダンスあり、演劇ありの元気なステージパフォーマンスでした。
2-8 踊ります!魅せます!楽しませます8組!
喜怒哀楽を失った女の子が、少しずつ悲しみや喜びの感情を取り戻していく様子を、ダンスで表しました。
午後からは、模擬店や展示作品の観覧、中庭外ステージでは生徒会主催の催しものが行われました。
〈展示作品(1年生)〉
1-1 ghostの館(お化け屋敷)
「生徒会長賞」受賞
「生徒会長賞」は、今年より新設された賞で、「青海祭を盛り上げ、全校生徒を楽しませたことを評価」して贈られるものです。
1-2 彦根城
1-3 のび太の部屋
1-4 ふうせんいっぱい
1-5 富士山の四季~砂絵~
「理事長賞」受賞
「理事長賞」は、今年より新設された賞で、「文化的に価値のある取り組みとその芸術性を評価」して贈られるものです。
1-6 彦根城~幻想郷~
1-7 7s memory
1-8 もしゃ ~ゲルニカ~
「展示部門賞」を受賞しました。
9月2日(水)
お隣りの城北小学校3年生と6年生の児童の皆さんによる「群読」発表がありました。はきはきと大きな声で、はずかしがらず立派な「群読」でした。
2-5 Smile
色と音とダンスとたくさんの風船と・・・・みんなが笑顔になりました。
「学校長賞」受賞
「学校長賞」は、今年より新設された賞で、「新たな発想で取り組まれたその夢と努力を評価」して贈られるものです。
2-1 「CAREER STORY☆☆」
壁に映し出される映像と、ステージのダンスで、クラス全員の笑顔がはじけました。
2-2 CMメドレー
なつかしのCMから最近のCMまで、次々と繰り広げられる2-2CMワールドに引き込まれました。
「ステージ発表部門賞」を受賞しました。
2-4 バカッコイイ2-4!
理系男子の映像と、楽しいダンスや歌のパフォーマンスで、観客を魅了しました。
2-9 キラキラダンス
女子のかわいいダンスや男子のキレあるダンス、そして最後は全員が鏡を手にダンスし、ステージ全体がミラーボールのように光りました。
〈模擬店(3年生)〉
3-1 キャリティーヤ(トルティーヤとジュース)
3-2 サラサルストアー(塩焼きそばとやきとり)
3-3 アイスフルーツと冷やしキュウリ(アイスフルーツと冷やしキュウリ)
3-4 3-4やきとり屋(やきとりとフロート)
3-5 御茶漬け一筋 山本山(お茶漬け)
3-6 バネ屋(ポテト、唐揚げ、はしまき、かき氷)
3-7 ハムカツサンド(ハムカツサンド フローズンドリンク)
「模擬店部門賞」を受賞しました。
3-8 Rin(Rice ice Nice)(ハヤシライスとミニメロンパンアイス)
3-9 餃子の玉将(餃子と白玉アイス)
〈閉会式)
ダンス部の発表と各賞が発表され、2日間の青海祭の幕が下りました。