2013年7月6日(土)
本校の第1回体験入学会が開催されました。
午前の体験授業は、
1:国語 『超基礎 現代文入門』 ~小説編~
2:数学 『一休さんのトンチに挑戦』 ~数列の和~
3:理科 『遺伝子の本体に触れる』
4:社会 『近江(滋賀)から社会が見える!』
5:英語 『英単語なんてすぐに覚えられる』 ~単語マスターへの道~
6:情報 『Photoshop Elementsを使って写真の合成をしよう!』
7:音楽 『ハワイの伝統楽器「ウクレレ」に挑戦!』
8:書道 『~書道への初動~』
の8コースでした。実験や作品づくり、楽器演奏、中学校の勉強にも役立つノウハウなど盛りだくさんの内容でした。
午後は、アカデミーコース体験会で、コース説明の後、『The History of Chocolate』 という英検3級の問題を使った模擬授業を行いました。アカデミー室長の熱のこもった授業が、きっと中学3年生の心に響いたことでしょう。
なお、午前の体験入学会に関しまして、たくさんの参加申し込みをいただきまして、誠にありがとうございました。申し込みをお断りいたしました皆さま、ほんとうにもうしわけございませんでした。次回の体験入学会は10月12日(土)を予定しております。詳しい内容が決まりましたら、チラシやホームページにてお知らせいたします。もうしばらくお待ちください。