2013年11月9日(土)
第3回 体験入学会が開催されました。

スタートは、恒例の本校吹奏楽部による合唱
午前は、高校入試対策講座でした。
文系(国・社・英)と理系(数・英・理)に分かれ、各教科約20分程度3教科の入試対策講座を体験して頂きました。去年の本校入試問題をもとに解き方を解説する講座、どんな問題にも使える解き方のテクニックを紹介する講座など、受験生にはとてもためになるものばかりを用意しました。

理系「数学」

文系「国語」

文系「社会」

理系「英語」
その後、ご参加の皆さんに、近江カフェテリアのランチも体験して頂きました。
午後は、クラブ体験会とアカデミー体験会でした。

硬式野球部

女子ハンドボール部
アカデミー体験会は、室長のコース説明、そして40分間の英語講座を受けて頂きました。
本校アカデミーコースでは、毎日の朝礼で英単語の小テストを実施し、1年時で英検準2級、卒業までに英検2級の取得を目指しています。英語の長文の読み解き方を、室長の熱いエールも交えながら解説しました。

英語講座
今年度の体験会は、この回をもって終了いたしました。ご参加頂きまして、ほんとうにありがとうございました。近江高校を少しでも身近に感じて頂ければ幸いです。
今後のイベントは、11月24日(日)・12月8日(日)に受験説明会を予定しております。入試要項をもとに、入試制度の説明と出願の仕方を詳しく説明いたします。ぜひご参加ください。
お申込みは、ハガキまたは、ホームページよりお願いいたします。