トピックス

硬式野球部 準決勝・決勝戦 リポート

硬式野球部 多賀監督より、先日決勝戦が行われた秋季大会のお礼と、10月19日より始まる近畿大会にむけての抱負が寄せられましたので、準決勝・決勝戦の写真とともにお伝えいたします。

~ 多賀監督より ~

秋季大会、たくさんの温かいご声援をいただきましてありがとうございました。

準決勝・決勝戦は、本校吹奏楽部も彦根球場に応援演奏に駆けつけてくれました。応援席とグラウンドが一体となり、近江魂を発揮してくれました。残念ながら準優勝という結果でしたが、選手たちは、この悔しい敗戦を糧に近畿大会でセンバツ出場確実のベスト4を全員の力で勝ち取ってくれると信じています。まだまだ「伸び代」のあるチームで、個々の力は高いレベルにあります。『1人の76歩より、76人の1歩』という合い言葉で、心ひとつに近畿の強豪に挑みたいと思います。

 

~ 10月5日 彦根東戦(準決勝戦) ~

吹奏楽部が、青色のユニフォームで応援にかけつけてくれました。

東の1

近江マーチで勢いにのります

無題2

得点が入りました

無題3

近江マーチの始まりです

無題4

スコアボード

 

~ 10月6日 近江兄弟社戦(決勝戦) ~

吹奏楽部や卓球部、その他の一般生徒や、硬式野球部3年生・たくさんのOBたちが駆けつけ、1塁側スタンドは、彦根城を背景にすばらしい応援スタンドとなりました。

兄あ

吹奏楽・卓球部・一般生徒・OBが駆けつけてくれました

兄い

近江マーチで応援にも勢いが出ます

兄う

先制点が入りました

兄え

ピンチの時は必ず集まります

兄お

近江マーチでスタンドから流れをつくりたいところ

兄か

スコアボード

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

«

»