トピックス

生徒会選挙

2014年10月2日(木)

6限LHRの時間に、体育館にて生徒会選挙が行われました。

これまで、本校の生徒会選挙は信任投票しか行われておらず、立候補者は校内放送で演説をしてきました。今回、生徒会長に3名の立候補があり、他の執行委員の立候補者も全校生徒の前で演説を行うこととなりました。

DSC09082

DSC09062

 

 

 

 

 

 

 

立候補者13名は、初めての試みでありながら、たいへん落ち着いて、<なぜ立候補したのか><当選後はどのような活動を行いたいか>を演説し、それぞれの強い意欲が感じられました。また、生徒会長の立候補演説には、それぞれに応援演説が行われ、立候補者の良いところ、熱意、毎日の学校生活の様子などを通した人となりが紹介されました。また、新聞部局より発行されている『桜美新聞(おうみしんぶん)』には、事前に生徒会長候補者の公約が掲載され、その公約もまた投票の参考となりました。

投票は、特活委員により即開票され、全員が生徒会役員として信任され、生徒会長には山本君が当選しました。これからの活発な活動が期待されます。さっそく来月に控えている『近友祭』の準備に入ります。

 

DSC09117 DSC09147

«

»