2013年9月30日(月)
9月27日より今朝まで、車中泊を含む3泊4日の日程で、東北・南三陸町へのボランティア活動に参加しました。
これまで近友祭での本校商業科によるパネル展示や被災地の物産品販売などを通して、『今、できることは何か』を考えてきました。そして、この度、(社)日本ご当地キャラクター協会主催の「ご当地キャラ震災復興支援企画」に生徒会・商業科の生徒8名と教諭2名が同行させていただくこととなりました。
この活動の詳しい内容報告や展示、物産品販売は、11月4日の近友祭にて実施いたします。皆さまのお越しをお待ちいたしております。