トピックス

平成26年度 1学期終業式

2014年7月18日(金)

1学期の終業式が行われました。                              全校生徒の校歌斉唱ののち、校長先生からは、                        「いよいよ盛夏。山の緑もぐんぐんと成長する時期となります。同じように高校生も成長の著しい時期で、まさに夏は若者の季節です。始業式で『根幹を培う』という話をしましたが、ぜひとも、夏休みを前に1学期を省みて、改善の為の具体的な目標を立て、すばらしい夏休みを過ごしてください。」という内容の式辞がありました。

DSC05573

その後、教務部部長より                                 「1学期を振り返り、自分がどれだけ成長したか、箇条書きにして整理してみよう。そして、いかに夏休みを過ごすかを考え、大切にしてください。」との訓話がありました。

生徒指導部部長からは、                                  「曖昧は、人の生活を狂わせますが、ゆとりは、日々の生活を潤してくれます。夏休み、時間は十分にあります。ゆとりを持ち曖昧を捨て、8月の登校日には元気な姿を見せてください。」との訓話がありました。

そして、インターハイに出場する陸上競技部(棒高跳び)・体操・ボクシング・卓球部・柔道部・男女バレーボール部への激励会が行われました。また、カナダから、日本の柔道を学びに来ていた西村有生くんの挨拶もありました。

DSC05615

ホームルーム教室でのお別れ会(1-4)

 

事件・事故に十分留意し、元気に過ごしてください。                     次の登校日は、8月25日(月)8時50分です。(甲子園全校応援がある時は、臨時登校日が設けられます。ホームページ上でもお知らせします。)

 

«

»