2014年11月9日(日)
第3回 体験入学会を開催しました。あいにくの天候にもかかわらず、今回もたくさんのご参加をいただきまして、ほんとうにありがとうございました。
今回の体験会は「高校入試対策講座」として、本校の過去の問題を使いながら、入試問題の解説を行いました。
文系(国語・社会・英語)と理系(数学・理科・英語)の2講座に分かれ、各教科約20分、合計約1時間の講座を受けていただきました。短い時間ではありましたが、特に重要と思われる内容を特出して、高校入試全般の参考になるものを用意しました。

理系 数学

理系 理科

理系 英語

文系 国語

文系 社会

文系 英語

保護者セミナー
その後の全体会では、「学校紹介」のパワーポイント資料や、行事のムービーなどを織り交ぜながら、近江高校での毎日を、より身近に感じてもらえるような説明をいたしました。
今回の体験会は、午後からのスタートで終了時刻がたいへん遅くなりましたが、クラブ体験にもたくさんの皆さんにご参加いただきました。こうして、実際に近江高校の生活を体験していただくのは、今回が最後となりましたが、この後は、11月23日・12月7日(日)に《受験生説明会》を予定しています。後日、詳しいお知らせをホームページ上でいたしますが、〈受験するならどの方法で受験するか〉などの具体的な説明となります。こちらもたくさんのご参加をお待ちしています。