2014年7月5日(土)
梅雨特有の蒸し暑い1日でしたが、たくさんのご参加をいただきまして、ほんとうにありがとうございました。
今年の体験入学会は、「本校の特色である豊富なコースをもっと知ってもらいたい!」と、体験授業をコース別に分け企画いたしました。
A アカデミーの英語 B アカデミーの数学 C アドバンスの国語 D アドバンスの英語 E アドバンスの数学 F 理科実験 G コンピュータ体験 の7講座9教室に分かれて、40分~50分の授業を体験していただきました。
A 「アカデミーの英語」では、現在使っているテキストや問題集の紹介から、「助動詞」についての授業を行いました。
B 「アカデミーの数学」では,高校数学や大学入試問題を解くときの「鳩の巣原理」について授業を行いました。
C 「アドバンスの国語」では、受験必勝セミナーとして、~現代文をきちんと読み解く~授業をしました。
D 「アドバンスの英語」では、高校英語入門として、長文を読むコツなどの解説をしました。
E 「アドバンスの数学」では、「数列の和」いうテーマで、連続する数を足していく数列の授業が行われました。
F 理科実験では「融解事件を推理しよう」というテーマで、結晶性の個体を加熱して液体にする実験を行いました。
G コンピュータ体験では、Photoshop Elementsを使って、ハリーポッターの画像を作成しました。
授業体験のほかに、学校説明、ランチ体験、校内見学、クラブ見学とできるだけ多くの近江高校を見て体験してもらえるようにしました。テニスコートでは、本校の吹奏楽部マーチングを披露、たくさんの方に見ていただきました。
第1回体験入学会では、参加多数のため、ご希望のコースを体験いただけないケースがありました。申し訳ございませんでした。次回の第2回体験入学会は、10月11日(土)となっています。詳細が決まりしだいホームページにて紹介いたします。
また、現在、8月24日(日)のアカデミー・クラブオープンキャンパスの受付をしております。アカデミーコースやクラブ活動をじっくり見て、体験したい方のためのイベントです。ぜひ、ご参加ください。