トピックス

アカデミーコース 講演会

2015年3月31日(火)

アカデミーコース1・2年生を対象に講演会が行われました。
今日は、春期進学補習の最終日でしたが、進級するにあたり、これからの目標設定や進路決定の参考になるよう、アカデミーコース担任の珠久先生の同級生が東京から講演をしに来てくださいました。

講師は、国立情報学研究所で研究者として働いていらっしゃる大輪拓也さんです。

DSC02855

テーマは『最先端数理科学の研究とビジネス』で、どのような研究をされ、それがビジネスとどうつながっているかについて、わかりやすくお話をしてくださいました。

DSC02821

DSC02832

大輪さんご自身が、なぜ今の職業にたどりついたのか、年表を作って、とても身近な「生の声」を聞かせてくださいました。

DSC02803

DSC02822

勉強とのつきあい方、やりたいことをどのようにして見つけていくのかなど、先輩としてのアドバイスもたくさん聞かせて頂きました。『「楽しい」と「楽(ラク)」は共存しない。』、けれども『大人になっても(やりたいことを実現しても)迷ってばかりだけれど、大人は楽しい。自由だから。』というお話に、生徒たちもうなずきながら、それぞれの将来に思いを馳せ、有意義な時間を過ごすことができました。

DSC02825

«

»