>>気象庁 滋賀県気象警報・注意報
>>JR西日本 鉄道運行情報
【非常変災時の休校措置について】
(1)午前7時時点で、滋賀県内のどこか1か所以上の地域に、「大雨、暴風を含む特別警報」「暴風を含む警報」が出されている場合、生徒の安全を考えて自宅待機とします。
(2)午前10時までに、(1)の警報が解除され、かつJR琵琶湖線が運行している場合、5時限目から授業を行います。登校時に交通機関の乱れが予想される場合は、時間に十分余裕を持って安全確保に留意して行動してください。
(3)自宅および周辺の災害が著しい場合、またJR琵琶湖線以外の最寄り駅からの運行が停止している場合等、通学が困難・不可能な場合は自宅待機とします。その場合の遅刻・欠席等の配慮はしますので、学校まで御連絡ください。
・事務局[代表]0749-22-2323(平日8:40~17:00まで)
2023/01/26(木)17:30
本日は、大寒波による水道管の凍結という思いがけない事態により臨時休業となり、生徒の皆さん、保護者の皆様にはたいへんご迷惑をおかけし誠に申し訳ありませんでした。水道管の不具合が復旧しましたので、明日、1月27日(金)の1、2年生の授業および3年生の考査は予定通り行います。
<1/27(金)時間割および3年学年末考査>
1限目 通常授業および3年学年末考査
2限目 通常授業および3年学年末考査
3限目 通常授業および3年学年末考査(1/25 2限分)
4限目 通常授業
5限目 通常授業
6限目 通常授業
7限目 通常授業
8限目 通常授業
2023/01/26(木)9:40
本日、本校の水道管が凍結し、学校内の水道・トイレが使用できない状況となりました。このため、本日の授業及び3年生の考査を中止し、急遽臨時休業することとなりました。明日の対応については、改めて本校ホームページ及びBLENDで確認してください。
2023/01/26(木)8:40
現在、琵琶湖線・JR京都線、湖西線の列車に遅れがでています。このため、振替輸送が実施されています。そこで、本日の時間割は、【1限目】をLHRとし【2限目】に以下の通り1限目の授業を行います。安全にすみやかに登校してください。3年生で2限目も遅れる場合、図書室に入ってください。
<本日1/26(木)時間割および3年学年末考査>
1限目 LHR
2限目 木曜1限目の授業および3年学年末考査
3限目 木曜2限目の授業および3年学年末考査
4限目 木曜3限目の授業および3年学年末考査(1/25 1限分)
5限目 木曜4限目の授業
6限目 木曜5限目の授業
7限目 通常通り
8限目 通常通り
2023/01/25(水)13:20
明日の授業及び3年生の考査は通常通り行います。交通機関に遅れがある場合も、原則学校に向かってください。変更がある場合は、ホームページとBLENDに掲載しますのでご覧ください。
2023/01/25(水)7:30
京阪神地区の各線区では昨日からの大雪のため、琵琶湖線をはじめ複数の線区で「運転見合わせ」となっています。このため、本日は臨時休業とします。明日は通常通り実施予定ですので本日は終日、自宅で自学自習に努めてください。
2023/01/24(火)8:45
本日は大雪の恐れがあるため、本日の部活動は中止します。また、明日の朝7時の段階で琵琶湖線が「運休」となった場合のみ、臨時休業とします(列車の遅れ・間引き運転の場合は休業しません)。臨時休業となった場合、明日の3年生の学年末試験は以下のように変更します。必ず、本ページで確認してください。
<明日1/25(水)が臨時休業になった場合の3年生学年末考査>
1限目 1/26 3限目へ変更
2限目 1/27 3限目へ変更
2023/01/19(木)8:45
JR京都線の摂津富田駅~JR総持寺駅間で踏切の遮断棒が折れていたために、琵琶湖線(京都から米原方面)、JR京都線、JR神戸線(大阪から姫路方面)の列車に遅れや運転取り止めがでていますが、授業は時間通り行いますので、該当生徒はすみやかに登校してください。
【影響線区】
●琵琶湖線
京都 から 米原 まで 遅延
●JR京都線
京都 から 大阪 まで 遅延
●JR神戸線
大阪 から 姫路 まで 遅延
2022/09/20(火)4:57
台風14号の影響により、本日9月20日(火)は、京阪神地区の以下の線区で運転を見合わせるとともに運転本数を減らして運転が行われます。また、その他線区でも、一部列車の運転取り止めや行き先変更が発生します。時間に余裕をもって行動し、安全に速やかに登校してください。この場合の遅刻・欠席等の配慮はしますので、担任まで連絡してください。。
【始発からお昼頃まで運転を見合わせる線区】
●湖西線:和邇駅~近江塩津駅間
※大阪方面⇔湖西線を直通する新快速列車は京都行き・京都始発として運転を行います。
【始発から10時頃まで運転を見合わせる線区】
●加古川線:西脇市駅~谷川駅間
【一部列車の運転取り止めを行う線区】
●北陸線:長浜駅~近江塩津駅間
●湖西線:堅田駅~和邇駅間
●琵琶湖線:米原駅~京都駅間
●JR京都線:京都駅~大阪駅間
●JR神戸線:大阪駅~姫路駅間
●草津線:柘植駅~草津駅間
●JR宝塚線:大阪駅~新三田駅間
●JR東西線:京橋駅~尼崎駅間
●嵯峨野線:京都駅~園部駅間
●和歌山線:王寺駅~高田駅間
●姫新線:佐用駅~上月駅間
【影響線区】
●北陸線:長浜〜近江塩津 一部列車運休
●琵琶湖線:長浜〜京都 一部列車運休
●JR京都線:京都〜大阪 一部列車運休
●JR神戸線:大阪〜姫路 一部列車運休
●JR東西線:京橋〜尼崎 一部列車運休
●JR宝塚線:大阪〜新三田 一部列車運休
●湖西線:京都〜和邇 一部列車運休
●湖西線:和邇〜近江塩津 運転取り止め
●草津線:柘植〜草津 一部列車運休
2022/02/08(火)8:50
JR琵琶湖線・JR京都線・JR神戸線の列車に遅れや運転取り止めがでています。このため、振替輸送を実施されています。本日は通常通り授業を行いますので、遅れている人は、安全に速やかに登校してください。この場合の遅刻・欠席等の配慮はしますので、担任まで連絡してください。。
2021/12/27(月)11:30※追加
依然として、大雪警報が継続中です。滋賀県南部では27日昼前まで、北部では27日夜遅くまで強い雪が続くとみられ、積雪はさらに増える恐れがあると彦根地方気象台からも発表がありました。鉄道も、京阪神地区では大雪のため、始発から運転を見合わせるとともに、運転本数を減らして運転が行われ、運転再開の見込みはたっていません。そこで、12/27(月)〜28(火)2日間休校といたしますので、関係の皆様・補習の生徒諸君は、御自身・御家族の安全の確保にお努めください。
2021/12/26(日)18:00
彦根市には大雪警報が継続されており、今夜から明日にかけても降雪が続く模様です。そこで、みなさんの安全面に配慮して明日12/27(月)は、すべての進学補習を中止します。なお、明後日は通常通り実施予定ですので明日は終日、自宅で自学自習に努めてください。
2021/12/08(水)8:50
JR湖西線では、強風が見込まれるため、和邇駅~近江塩津駅間でお昼頃まで運転を取り止めています。また、京都駅~和邇駅間の列車に遅れや運転取り止めがでています。このため、振替輸送を実施されています。本日は通常通り期末考査を行いますので、遅れている人は、安全に速やかに登校してください。まず、担任まで連絡して到着後は図書室へ入ってください。。
2021/09/17(金)9:00
JR京都線(島本駅~高槻駅間)で事故があったため、現在、琵琶湖線・JR京都線・JR神戸線・JR宝塚線・JR東西線・学研都市線・湖西線の列車に遅れや運転取り止めがでていますが、振替輸送が実施されています。本日は通常通り授業を行いますので、遅れている人は、安全に速やかに登校してください。この場合の遅刻・欠席等の配慮はしますので、担任まで連絡してください。。
2021/04/15(木)9:00
現在、JR琵琶湖線・JR京都線等の列車に遅れや運転取り止めが出ていますが、このための振替輸送を実施されています。本日は通常通り授業を行いますので、遅れている人は、安全に速やかに登校してください。この場合の遅刻・欠席等の配慮はしますので、担任まで連絡してください。また、遅れてきた人で第1次検尿を持参した者は、休み時間に保健室へ直接提出に行ってください。